2013
11
24
取立山で初雪歩き。
久しぶりに取立山へ、1番上の駐車場までは4駆でないと無理でした。
まだ結構なヤブヤブです。
目を引くのはナナカマドの赤のみ。
いつものミニ雪庇箇所はまだこんなもん。
とりあえず炊飯を開始します。
米と水は前回と同様、ジップロックに入れて浸しておきました。
歩行で適当に研がれた磨ぎ汁はスープに使います。
今回は石が無いので無理矢理上にコップを置きました。
軽いのもあって盛大に吹きこぼれて何度も火が消える・・・。
もっと良いクッカーを探すしか無さそうや。
白い白山は良いね!
まだまだ雪が足りません。
雪は頂上で50cm程度、登山道は10~20cm位でショートカット不可でした。
出来た!今回はちょっと焦げも出来て60点位か。
ゆっくり食べてると寒くなってきます。
上の駐車場まで降り、林道脇で赤いバナナ発見。
カチカチに硬くて食べれそうに無いです。
触ったんで猛毒やったら嫌やなーと思ったんで
帰ってから「赤いバナナ 登山」で検索すると、ツチアケビと出てきました。
トラックバックURL:
http://kotobiki.main.jp/anytime/hiking/20131124/trackback