2013
12
29
山スキー練習
先週も林道を登ってごまんど山を目指しましたが、先行者のトレースを辿ってしまい自分の思ったルートをはずしました。
途中で先行者達を抜いたのは良い物の間違ったルートに気がついたのにそのまま急斜面を行くとシールが外れてやむなく敗退。
後から来たベテラン山スキーヤーの方と少し話をして大人しく下山。
今日は先週に引き続き練習だ!と思い駐車場で用意していると、先週のベテラン山スキーヤーの方が見えて一緒に谷峠辺りまでとなりました。
今日は荒れる予報やったからか?ノントレースなので精一杯ラッセルします。
僕の型遅れのスキーではスキーが潜ってしんどい。何度か交代交代にラッセルしますが、トレースについて行くのって楽。
林道をメインにすこーしだけ斜面にジグを切って標高970mあたりまで。
このまま稜線伝いにごまんど山へ行きたいが、かなり藪っぽいので引き返します。
ちょうど吹雪いてきて寒いし。
林道まで降りてトレース沿いに下ります。
結構フワフワのパウダーです。無音の滑走がゲレンデとは違う処。
とにかく自分の滑りの下手さ加減には閉口しますが・・・。
まるでクリスマスツリー。
典型的な甲高幅広足の僕に合わない靴。
ちょっと細工したい。
まあ一歩づつやね。
雪のティラノサウルス。
トラックバックURL:
http://kotobiki.main.jp/anytime/hiking/20131229/trackback