2017
3
19

遠かった大長山。

今日はロングコースでYAMAさんみっちゃんYOMEIさんkojiさんと5名で
大長山まで行ってきました。
いわな屋前を6時スタート!
 

取立山を過ぎても、ずっと高曇り。
 

帰りの雪質を心配しながらドンドン歩を進めます。
 


PHOTO BY micchanさん

板谷の頭から鉢伏山を望みます。
 

振り返ると取立山がもう遠いです。
 

重い足取りで鉢伏へ登ると幻想的に大長が!
 

大長山思ってたよりも迫力あるね。
そしてまだ300位は登るのか~。
 

皆さんにおいて行かれ気味になんとか登っています。
ガスの向こうには白山があるはずですが、今日は見えんし。
 


PHOTO BY YAMAさん

11:47ヘロヘロで大長山に到着!
来れて良かった~。
1人なら間違い無く鉢伏でENDです。
 

では復路へGO!
 


PHOTO BY YAMAさん

辛い登り返しをこなして鉢伏までへ帰ってきました。
 

下りの雪質は重雪でしたがまあまあです。
ただ粉雪と違ってモロに脚前がバレますよね・・・。
そして堰堤からは微登り林道を斜めカニ歩きです。
みんな恐ろしくタフで僕は置いて行かれます。
心折れそうな頃遠くからkojiさんのシールーの声!
やっと呪縛から解き放たれました~。
 

片道6km位か?と思ってたらなんと別当から白山より遠い9.5km!!!
そら体も焼け付きますよね・・・。
かかととくるぶしはやっぱり靴擦れしてズルむけてました。
みなさん今日もありがとうございました。
超楽しかったですが、超超くたびれました~。

YAMAさん編集動画です↓↓↓

コメント

  • YAMA より:

    日曜日はありがとうございます♪
    青空&ザラメの条件で快適稜線漫歩の予定でしたが、
    なんと重雪&モナカで曇り空!(涙)

    でも、みなさんのおかげで何とか無事に往復
    できました。感謝感謝♪

    靴擦れ対策は大事ですね。私もスカルパラッシュを
    履くと靴擦れしやすいです。お大事に!

    お忙しいでしょうが、またお願いします~

    • ハラヘッ太 より:

      日曜日はありがとうございました。
      軽く考えてたんですが大長山は遠かったですね。
      鞍部に下る度に下市山に登る位やと自分に言い聞かしてました~。
      これから誰かに聞かれたら大長は遠いよ~。って言える様になれて嬉しいです。
      帰りの雪質は悪い中では良い方だったのに、林道でノックアウト、お待たせしてしまいました。
      またザラメスキーも宜しくお願いします~。

  • みっちゃん より:

    日曜日はお疲れ様でした~
    ほんと遠かったですね
    累積標高も2000超えてましたか、それは辛いハズです(笑
    トドメの林道微登りが効きました(^^;
    でも皆んなと一緒に目的達成出来て、楽しかったです♪

    やっぱり靴擦れしてましたか・・
    私だったらギャーギャー言ってますが、あんまりそういうの言わないから・・
    私は包帯みたいな布地のテープを2重にして貼ってます
    何かいい方法があるといいですね
    また次回もよろしくお願いします

    • ハラヘッ太 より:

      日曜日はありがとうございました。
      コースは広い尾根通しで良かったです。
      みっちゃんもYAMAさんも
      大長山遠いのに最初から最後まで足取り軽くて流石です!
      写真も構図が考えてあって上手ですよね。
      靴擦れ対策にワセリン塗ってからテーピングしてたので
      テーピングが剥がれてました~。
      もうちょっと広範囲にテーピングしようと思います。
      微登り林道はかなり滅入ったので、
      次は快適ザラメだと良いですね~。
      また宜しくお願いします。

  • koji より:

    お疲れ様でした。
    靴ズレ、やっぱりズル剥けでしたか。僕は皮膚が丈夫なんだか?今まででズル剥けは一度だけです。
    キズパワーパッドがめちゃくちゃいいみたいなんで、ザラメの春スキーまでしっかりと養生してください。

    では、また。

    • ハラヘッ太 より:

      日曜日はありがとうございました。
      遠かったけど楽しかったです。
      あの林道はドMなみんなも辛かったんですね。
      あんまりにもくたびれたんで、帰りの車中はずっと唸ってました~。
      キズパワーパッド使ってみます。
      次はゲレンデみたいなザラメバーン希望です。
      また宜しくお願いします~。

  • ヨウメイ より:

    お疲れ様でした!
    ざくっと計算したら累積標高は1560mほどでしたが、実際は2000m越えてましたか!
    疲れるわけですね。
    鉢伏山からの下って登りはちょっとした絶望感を味わいましたよ(笑)

    林道では一人で楽してすいません~。
    ちょうどウロコ向きの斜度でした!

    • ハラヘッ太 より:

      日曜日はありがとうございました。
      大長からの白山見たかったですね~。
      累積標高はちょっと多めになってるかもですが、
      それでもかなりのハードコースだったと思います!
      アルペンでもウロコが欲しかったです~。
      いつになったら下るんだ!っと思ってたら下らなかったと言うオチ、辛かったです。
      クトー付けたら登れるか?気になってきました。
      ザラメでまた宜しくお願いします~。

  • DAI より:

    大長山の復路、板谷の頭から突然合流した「S」です。
    その節は大変お世話になり、ありがとうございました。
    普段は1人が多いですが、皆さんからパワーを頂き
    なんとかゴールすることが出来ました。

    今度はスタートからご一緒させていただければ、
    ありがたいと思います。
    機会があれば、またよろしくお願いします。

    • ハラヘッ太 より:

      DAIさん日曜はお疲れ様でした!
      DAIさんスキーがかなり上手でしかも素晴らしい体力ですね。
      僕もスキーなら遠くへ行けると思って初めたんですが、
      なかなか思うように行かないんで山スキーって難しいですよね。
      帰りはあんまり余裕が無くお待たせし澄みませんでした。
      是非また宜しくお願いします!

koji へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

計算認証です。 *答えを半角の数字で入力して下さい。タイムアウトの場合はブラウザの戻るボタンで戻って下さい。 Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

トラックバックURL:
http://kotobiki.main.jp/anytime/hiking/20170319/trackback