ようやく青葉山に登ってきました。
以前から気になっている青葉山、
鳴谷山に行った時にmireさんに登った事ありますか?と聞いていましたが、
今年、mireさんに続きYAMAさん&みっちゃんも登ったみたいで
遅れじと登ってきました。同じ福井県にあるのに高速で2時間って遠い~。
09:21健康長寿の里ハーバルビレッジ登山口(旧青少年旅行村)
何処にでも咲いてるシャガ、綺麗やけど有り難みが無いね。
この季節これもあちこちモコモコと・・・。
食虫植物かと思ったらテンナンショウという草みたい。
下部はとにかく暑い!
10:11馬の背、あんまり短くて拍子抜け。
これから急登なんでストックしまって正解かも。
10:20青葉山東峰到着。
お楽しみの岩場。
ええ天気です!
階段の始まり。
岩の間をすり抜けて。
10:44青葉山西峯到着。
海側、綺麗です!
陸側、あとで見えてる所を歩きます。
30分で松尾寺駐車場横に降りてきて一応松尾寺にお参り。
で元の登山口へ道路を歩きます~。
途中でビニールハウスの所に山水が!冷たくて気持ちいいわ。
南側から見る青葉山。
村岡を思い出す道です。
Googlemapのナビ(徒歩モード)で路地を正確に案内して貰います。
怖いぐらい正確です。
11:58ここから道路でも山道でも30分なんで山道を選択します。
最後は下りが良いからね~。
朝の道に合流。
12:19ゴール!
小学生も沢山登ってました。怖がりの僕が怖くなかったです。
また子供と来たい。
わたつみの湯に入って帰りました。
(今日は空いてました。穴場?)
トラックバックURL:
http://kotobiki.main.jp/anytime/hiking/20160501/trackback